【エクエル(equelle)レビュー】大塚製薬のエクオールサプリメント 更年期の辛い痛みを和らげる

エクエルのおすすめポイント サプリ

エクエルは病院や薬剤師さんもすすめるエクオールのサプリです。

指の関節の痛みやホットフラッシュなど、更年期の辛い症状を和らげるのに役立ちます。

この記事では、実際に飲んでみた感想と、気になる副作用や添加物について調べてみたことをまとめています。

[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]指の関節が痛くなるので、エクエルを飲んでみたよ[/chat]

[chat face=”el.png” name=”エリー” align=”left” border=”green” bg=”none”]
日本では病院や薬局などでもおすすめされてるみたいだね[/chat]

[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]
指の関節の痛みは、かなり和らぐ気がする[/chat]

[chat face=”menoppi.png” name=”メノッピ” align=”left” border=”green” bg=”none”]
サプリは健康補助食品なので、治すというより手助けするという感じですよね[/chat]

[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]そうだね。[/chat]
[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]
実際にエクエルを飲んでみた感想を紹介しますね[/chat]

大塚製薬のエクエル おすすめのポイント3つ

大塚製薬さんのエクエルは、病院や薬剤師さんもおすすめるサプリです。

女性ホルモンに似た働きをするエクオールを補うサプリとなっています。

created by Rinker
エクエル
¥4,609 (2025/04/26 00:15:24時点 Amazon調べ-詳細)

エクエルおすすめポイント1 エクオールを自社で生産している

2018年現在で、エクオールを原料として生産している企業は日本に2社しかありません

そのうちの一つが大塚製薬さんです。

大塚製薬さんの長年の研究を経て発見された乳酸球菌「ラクトコッカス20-92」を使って、大豆イソフラボンを発酵させてエクオールが作られています。

エクエルおすすめポイント2 エクオールが直接とれる食品の開発に成功

更年期の症状が辛い人は、エクオールが作れる腸内細菌(産生菌)が少ないことがわかっています。

そして、この腸内細菌が無い人がエクオールを体内に取り入れるためには、

エクオールを食品(サプリメント)という形にすることが必要でした。

大塚製薬さんはその研究を長年続けてサプリメントの開発に成功したそうです。

エクオールがサプリになったことで、

これまでエクオールが作れなかった人でも

エクオールの恩恵を受けることができるようになりました。

エクエルおすすめポイント3 大豆の研究の最前線

大塚製薬さんは、SoyJoyやソイカラなどの大豆を原料とした製品がよく知られています。

大豆の研究を重ねてきた経験が

エクエルの実績につながっているようです。

これからも、新しい研究やの結果や知識が、サプリに反映されてくることが期待されます。

created by Rinker
大塚製薬
¥1,454 (2025/04/26 00:15:25時点 Amazon調べ-詳細)

栄養成分と原材料

栄養成分(4粒(2.6g)当たり)

エネルギー 11.4kcal
タンパク質 0~1.2g
脂質 0~0.8g
炭水化物 1.5g
食塩相当量 0~0.02g
S-エクオール 10mg
大豆イソフラボン(アグリコンとして) 6.4mg

原材料
大豆胚芽発酵物、オーツ麦ファイバー、寒天/セルロース、HPMC、着色料(酸化チタン、カラメル)、酸化ケイ素、タルク
※香料、保存料 不使用

[chat face=”menoppi.png” name=”メノッピ” align=”left” border=”green” bg=”none”] 製薬会社で作っているサプリなので安心感があるという口コミと、更年期の具体的な症状に効果がある口コミが多くみられますよ[/chat]

created by Rinker
エクエル
¥4,609 (2025/04/26 00:15:24時点 Amazon調べ-詳細)

大塚製薬 エクエル パウチタイプ 120粒
大塚製薬

大塚製薬のエクエル 飲み方と気をつける点

エクエルの飲み方 飲むタイミングはいつでも大丈夫

エクエルは食品なので、いつ飲んでも大丈夫です。

1日10mgのエクオールを摂るのがおすすめされているので、1日の中で4粒飲めれば大丈夫です。

私は、忘れやすいので、朝に一度に4粒飲むようにしています。

ひとそれぞれ、生活のパターンに合わせて、朝食に2粒、夕食に2粒(合計4粒)を飲む習慣をつけてもいいですね。

エクエルを飲む時の注意点 イソフラボンサプリを一緒に飲む時は量に気をつける

厚生労働省は大豆イソフラボンは1日30mg以内にするようにと発表しています。

エクエルに含まれるイソフラボンの量は4粒で16.4mgなので、エクオールと一緒にイソフラボンをサプリでとりたいという方は、30mg以上にないように気をつけましょう。

[chat face=”el.png” name=”エリー” align=”left” border=”green” bg=”none”]食品の場合はどう?[/chat]
大豆食品(豆腐・味噌・納豆)などは、日常生活で食べている常識的な量であれば問題ないそうです。

大塚製薬のエクエル 副作用や添加物

エクエルは食品(サプリメント)ですが、口コミを見ると体に合わないという方もいるようです。

たまえの場合は、特に副作用は起きませんでしたが、大豆や原料に使われているもののアレルギーのある方もいると思うので下記の原材料を確認してみてください。

原材料
大豆胚芽発酵物、オーツ麦ファイバー、寒天/セルロース、HPMC、着色料(酸化チタン、カラメル)、酸化ケイ素、タルク
※香料、保存料 不使用

エクエルの副作用について

エクエルは大豆を原料として作られているので、大豆アレルギーのある方にはアレルギーの症状がでることがあるようです。

また、飲み始めて胃痛が起きたりお腹が張るという口コミも見られますが、私は特に症状が出ませんでした。

エクオールの研究では、エクオール自体に副作用が見られないことがわかっています。

でも、サプリに含まれるその他の成分が体に合わなくて、胃痛などが出る人がいるのではないかと思います。

エクエルの添加物で気になる成分 着色料の酸化チタン

口コミの中には、酸化チタンが含まれることを気にするものが見られます。

酸化チタンは食品を白く見せるための着色料として普通に使われています。
日本では食品の着色以外に使うことが禁止されています。

2006年に国際がん研究機関(IARC)は、酸化チタンを発がん性がある可能性があるものに分類しました。
でも、この発表では、着色料としではなく、吸い込んだ場合の危険性が指摘されてます。

また、2016年に欧州食品安全機関(EFSA)は、食品添加物として使われた場合の二酸化チタンの毒性は低いとする意見書を公開しています。

[chat face=”menoppi.png” name=”メノッピ” align=”left” border=”green” bg=”none”] 現在は食品の添加物としての酸化チタンの危険性は少ないという意見が一般的です。[/chat]

ちなみに、アメリカで販売されているエクエルには酸化チタンは使われていません。
そのためか、大豆のような色をしています。

エクエルは少し大きめ 飲みにくいという評判がある

[chat face=”menoppi.png” name=”メノッピ” align=”left” border=”green” bg=”none”] エクエルは粒が大きい、飲みにくいなどの点についての口コミがみられますね。[/chat]

公式のページによると、エクエルは、抽出や濃縮などを一切行なわずに錠剤の形にしているため、サイズが大きくなっているそうです。
「粒が大きく飲みこめない場合は奥歯で噛んでお召し上がりください。」とあるので噛んで飲み込んでも大丈夫です。

大塚製薬のエクエル 飲んでみた感想

[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]エクオールが指の関節の痛みを和らげるという口コミをみたので、飲んでみることにしました[/chat]

更年期で指の関節が痛くなる人のための3つの対策
指の関節の痛みはどう?朝起きると指の関節が痛いのはかわんないかな何か対策してるの?うーん別に動かせないほどでもないからねーたまえのためにエクササイズを考えたよほーキョンシーダンスえっ?キョンシー?キョンシーって  エリー知ってるの?ちょうど...

エクエルは指の関節の痛みを和らげてくれました

飲み始めて割とすぐに、指の関節の痛みが少なくなっているように感じました。

たまに痛くなることもありますが、朝のうちにエクエルを飲んでおくと日中にはむくみが収まってきます。

エクエルを飲む前は、一日中指の関節が痛い感じが続いていたので、楽になったのはありがたいです。

エクエルを飲んだ時の胃痛やお腹の張りについて

エクエルは薬ではなく食品なので、強い副作用は出ないようです。

でも、人によってはサプリに含まれる成分が体に合わない方もいるようですね。

たまえの場合は、とくに胃の痛みや胃腸の不調は見られませんでした。

また、大豆など使われている原料にアレルギーがないので、エクエルを飲んだことによる不快感はでませんでした。

エクエルは飲みにくいという評判について


大きさは、たしかに大きめです

また、飲む時にのどにくっつく感じがあります。

噛んでみると歯にくっつきやすく、味は炒り大豆のような味がします。苦味はそれほどありませんでした。

噛んで飲んでも大丈夫ということですが、噛みたくないという方には、サプリカッターを使ってみるといいですね。

created by Rinker
林刃物
¥1,153 (2025/04/26 00:15:26時点 Amazon調べ-詳細)

エクエルのパウチタイプについて

今回ボトルタイプを購入しましたが、中に入っている乾燥剤が邪魔をして取り出しにくい時があります。

ボトルタイプは112錠で28日分です。パウチは120錠入っていて30日分となっています。

パウチはメール便で送ってもらえるようなので、ボトルよりパウチの方が都合の良い場合もありそうです

大塚製薬 エクエル パウチタイプ 120粒
大塚製薬

大塚製薬のエクエル まとめ

粒が大きい、飲みにくい、添加物などの点については、今後のサプリの改善を期待したいところですね。

サプリは食品なので、3ヶ月程度の継続が必要ですが、わりとすぐに結果が出る人もいるようです。

たまえの場合もわりとすぐに良さを感じました。

更年期の次のような具体的な症状が緩和されたという口コミが多くみられます。
辛い症状を和らげたいという方におすすめします。

  • ホットフラッシュの軽減
  • 指の関節痛の軽減
  • 寝つきがよくなる

[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]指の関節の痛みが和らいだ実感があります。悩んでいる方は一度ためしてみてはいかがでしょうか[/chat]

created by Rinker
エクエル
¥4,609 (2025/04/26 00:15:24時点 Amazon調べ-詳細)

大塚製薬 エクエル パウチタイプ 120粒
大塚製薬

コメント

  1. […] エクエルの口コミや評判のまとめ 効果が気になる方におすすめ エクエル… 第2位 エクオール+ラクトビオン酸 添加物が気になる方におすすめ […]