更年期で指の関節が痛くなる人のための3つの対策

指の関節の痛みの3つの対策 からだ

[chat face=”el.png” name=”エリー” align=”left” border=”green” bg=”none”]指の関節の痛みはどう?[/chat]

[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]朝起きると指の関節が痛いのはかわんないかな[/chat]

[chat face=”el.png” name=”エリー” align=”left” border=”green” bg=”none”]何か対策してるの?[/chat]

[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]うーん別に[/chat]
[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]動かせないほどでもないからねー[/chat]

[chat face=”el.png” name=”エリー” align=”left” border=”green” bg=”none”]たまえのためにエクササイズを考えたよ[/chat]

[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]ほー[/chat]

[chat face=”el.png” name=”エリー” align=”left” border=”green” bg=”none”]キョンシーダンス[/chat]

[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]えっ?[/chat]
[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]キョンシー?[/chat]
[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]キョンシーって  エリー知ってるの?[/chat]

[chat face=”el.png” name=”エリー” align=”left” border=”green” bg=”none”]ちょうどそのころ日本にいたの[/chat]

[chat face=”tamae.png” name=”たまえ” align=”right” border=”none” bg=”green”]なんと![/chat]

更年期になると指の関節が痛くなるのは、女性ホルモンの減少が原因

更年期になると、手の指の関節に痛みが出てくる人がいます。
リウマチを心配して病院を受診した人は、更年期による手指の痛みであることが多いとのことです。
参考ー時事メディカル:意外に知らない更年期症状

そこで、この記事では、更年期に手の指が痛くなってくる原因や対策についてわかりやすくお伝えします。

また、更年期の症状ではない他の病気についてのリンク集もつくりました。気になる方はそちらもみてくださいね。

[chat face=”menoppi.png” name=”メノッピ” align=”left” border=”green” bg=”none”] ここで紹介する対策は、更年期の症状だと診断された方のための対策です。
自己判断で手遅れになることがないように、病名がわからない方は、必ず病院で診察してもらってくださいね。[/chat]

http://menopoji.com/menopause-and-hospital/

更年期になると手の指の関節が痛くなる理由

更年期は、女性ホルモンのエストロゲンがゆらぎながら減少していきます。

このエストロゲンには潤いを保つ働きがありますが、エストロゲンが減ってくると、関節や腱にむくみが出やすくなります。

また、年齢や運動不足などで筋肉が衰えたり、自律神経が乱れて血液の循環が悪くなることも原因の一つです。

手の指の関節の痛みを改善する対策3つ

マッサージやストレッチでコリをほぐす

手の指の関節の痛みは、血液の循環やリンパの流れをよくすることで緩和されることがあります。

[chat face=”el.png” name=”エリー” align=”left” border=”green” bg=”none”]簡単にできる「キョンシーダンス」を考えてみましたよ。[/chat]

立ってでも、椅子に座ってでもできます。
立つ場合は肩幅くらいに足を開いてくださいね。

  1. 前習えをします。このとき腕を前にぐっと出すようにのばします。
  2. 手のひらを下に向けて手の部分だけ上下にブラブラさせます。
  3. 腕は伸ばしたまま、手を「うらめしや〜」の形にします。
  4. 手首をしっかり曲げて、右に4回腕を上下させながらうごかします。
  5. キョンシーの姿勢を保ったまま4回で中央にもどります。
  6. 今度は左に4回上下にうごかして、4回で真ん中にもどります。
  7. これを2回くりかえします
  8. 腕は伸ばしたまま手のひらを上に向けて指を広げます。
  9. うで全体を前に突き出すようにのばします。
  10. 腕をおろしておしまいです。

腕から指にかけてのストレッチができたと思うので、このあとハンドマッサージなどをしてもいいですね。

温め機能のあるハンドマッサージ機をつかう

血液の循環を良くするには、温めながら手や指をほぐしてくれる、手専用のマッサージ機をつかう方法があります。

両手の指が痛いと、自分ではハンドマッサージがうまくできないですよね。
そういう方にはマッサージ機をつかうのをおすすめします。

このルルドのハンドマッサージャーは、片手ずつ行うマッサージ機なので、マッサージをしている間はスマホを見たりすることもできますよ。
キョンシーダンスの後に使ってみてはいかがでしょう。

created by Rinker
アテックス (ATEX)
¥2,500 (2025/03/21 01:58:28時点 Amazon調べ-詳細)

エクオールのサプリを飲む

エクオールは女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをするので、サプリでエクオールを摂るのも効果があります。

四谷メディカルキューブ手の外科・マイクロサージャリーセンターでは、100例以上の患者さんを対象に調査を実施。1日あたり10mgのエクオール摂取を3か月続けたところ、機能評価試験(DASH-JSSH)や痛みの計測(VAS)で7割近くの人に改善がみられています。
引用:エクオールライフ コラム:手指の痛みやしびれ……エクオールに期待される役割とは?

口コミやツイッターなどでも、エクオールのサプリで指の関節の痛みが緩和されたという報告が多くみられます。

http://menopoji.com/equol-supplement-ranking/

指の関節が痛くなるその他の病気

指の関節が痛くなるその他の病気について、詳しく説明されているリンク集です。
自分で判断するのは危険なので、ぜひ病院を受診してください。

[chat face=”el.png” name=”エリー” align=”left” border=”green” bg=”none”]日本は、診察にかかる費用がとても安いので羨ましいです。自己判断をしないでお医者さんを頼りましょう[/chat]

関節リウマチ:日本整形外科学会の関節リウマチの解説ページへ

ばね指(弾発指):日本整形外科学会のばね指の解説ページへ

ドケルバン病(狭窄性腱鞘炎):日本整形外科学会のドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)の解説ページへ

手根管症候群:日本整形外科学会の手根管症候群の解説ページへ

http://menopoji.com/menopause-and-hospital/

コメント